PRODUCT

Story

機能性を持つ皮革素材・ファンクショナブルレザー

播州皮革として歴史を持つ兵庫県と、手袋生産日本一の香川県。古き良き日本のものづくりを継承しつつ、新しい風を起こそうと、合同会社おんふりーくが立ち上げたオリジナルブランドが、セトウチレザーです。
きっかけは「自分たちが本当に必要だと思うもの、胸を張って売れるものをつくりたい」という想い。瀬戸内地方で生まれた国産原皮を厳選し、消臭、抗菌や防燃、ウォッシャブル(手洗い可能)など様々な機能性を持たせることで、革はもっと暮らしに馴染む素材になります。
私たちはこうした機能性を持つ皮革を“ファンクショナブルレザー”と呼び、クラフターからメーカーまで幅広いユーザーに、ご満足いただけるよう、日々研究を重ねています。かつて瀬戸内海を越えて革手袋が生まれたように、ここからまだ見ぬ何かが生まれるかもしれない。2つの背景を持つ製造元ならではのご提案ができるのも、私たちの強みです。本革の風合いと機能性を併せ持つファンクショナブルレザーをぜひ、その手でお確かめください。

Concept

匂わない、洗える。革をもっと身近に。

セトウチレザーでは職人が培った技術をもとに、定番のヌメ革のほか様々な機能性を付加した革などの開発を行っています。自然由来の原料でつくる革には、独特の性質や風合いがある一方、匂いや水分に弱いなどのデメリットもあります。これらを可能な限りメリットに変え、ファッションや雑貨などに取り入れやすい機能を持たせた皮革・ファンクショナブルレザーをお届けいたします。

機能性を持たせた革

  • 「消臭」

  • 「ウォッシャブル・防水」

優れた機能性を持ちながらも革本来の良さを残し、革の持つデメリットをメリットに変える。
SETOUCHI LEATHERをファッションや雑貨など、身近なものとして生活の一部に容易に取り入れていただけるようになりました。